LIVE EVENT
|
HISTORY
地下室の会
BASSMENT PARTY LIVE vol.4
2000/10/26CLUB251(SHIMO-KITAZAWA)
TODAY'sARTISTS
|
-
massA'sJammer
-
コロバ ミルク バー
-
BACKYARD SPECIAL
-
甲斐貴幸BAND
|
|
massA'sJammer
|
 |
富倉安生(B)
佐藤正治(Per,Vo)
江口透子(Vo)
草間敬(Key)
西村智彦(G from Sing like taiking)
|
■《massA'sJammer》PROFILE■
|
 |
世界中の音を連れ、「ROCK」という河を下り、大海原へ、。
パーカッショニスト、ヴォイスアーティスト、サウンドプロデューサー、massA=佐藤正治のユニットmassA'sJammer始動。
その声は、遥かなる大地からやってくる。躍動は、魂の中に息づいている。
囁くように語り、語り合うように歌う。いつしか「音」は、僕らと共に踊り出す。
一瞬の永遠。多面体である人間。すべてを震わせる「音」が、ここにある。
|
NEXTLIVE 2000/10/27Egg-man
(SHIBUYA/TOKYO)GUEST ZABADAK/小峰器公子
|
コロバ ミルク バー
YUTAKA(B)/AKINO LEE(Vo/ヌンチャク)/YASUSHI(G)/MAA(Des)
|
|
  |
■コロバ ミルク バーPROFILE■
|
1996年
|
結成。都内LIVEHOUSEで、精力的にLIVEを行なう。
その後、AXIAオーディションで、グランプリを獲得。 NHKBSヤングバトル、YAMAHAのコンテストなどでも、賞を受賞。
|
1999年
|
7月、『世紀末救世主伝説』で、BANDAIよりメジャーデビュー。
コロバ ミルク バーの音楽性は、自由であり、ジャンルはない。しかし、敢えてジャンルを問うなら、「截拳道(ジークンドー)」だと答える。
「截拳道」とは、彼らが尊敬する、ブルース・リーが作り上げた格闘技であり、精神哲学である。
「無法を以って有法と為し、無限を以って有限と為す」の精神で、独自の音楽世界を開拓する。
コロバ ミルク バーの、今後の活躍が期待される。
|
|
BACKYARD SPECIAL
|
 |
川添智久(B form LINDOBERG)
為山五郎(G)
宮崎貞男(G)
佐藤達也(Key)
小柳チェリー昌法(Drs form LINDOBERG)
|
甲斐貴幸BAND
|
|
甲斐貴幸(B from EARTHSHAKER)
佐々木康雄(Vo exSABER TIGER/SHY BLUE)
/佐藤アキラ(G form INFIX)
梅澤康博(Drs exJACKSON JOKER/ANIMETAL)
|
|
地下室の会のMEMBERS
富倉安生 高水健司 依知川伸一
佐藤研二(exマルコシアス・バンプ) スティング宮本
川野美紀 恵美直也 小山時江 国司環
鈴木正人(exリトル・クリーチャーズ) 川添智久(LINDBERG)
渡辺敦子(全日本女子プロバンド) 樋渡尚嵩
いわいしのぶ(exスーパージャンキー・モンキー) 中村雅雄
出井孝幸 細谷豊加 春山信吾
恩田快人(ジュディ・アンド・マリー) 甲斐貴幸(EARTHSHAKER)
【2000/10/25現在】
|
Copyright(c), 2001 Bassment Party & Global Net & Wset World.
Produce.
Web Administration:Shinichi Ichikawa.
Cameraman:Takane Hikino/Hiroyuki Nishii.
Server Service:Global-net Company.
Web Studio:West Wortd Company.
|
|