LIVE EVENT
|
HISTORY
地下室の会 BASSMENT PARTY 2DATS LIVE vol.6&7
2001/4/12atCLUB251(SHIMO-KITAZAWA/TOKYO)
vol.6 2001/4/12(THU)
|
-
L-project
-
Yarah-noo
-
和佐田スペシャル
-
mono
|
|
L-project
|
 |
富倉安生(B)
エルトン永田(key)
和田アキラ(G)
江口信夫(Drs)
鈴木明男(Sax)
菅原裕紀(Per)
坪倉唯子(Vo)
地下室の会会長BASSMENT PARTY LIVEには、vol.1 富倉安生BAND、vol.4 massA's
Jammer、vol.5 MAGRITTE VOICEで出演今回は、エルトン永田率いる、L-projectで出演する。
|
Yarah-noo
|
 |
坂本竜太(B)
富村"ターボー"唯(Per/Samp)
中道勝彦(Key)
ユカーリ(Vo)
橋本航(Drs)
小川竜朗(VJ)
マキコ(Graphic Design)
Yarah-nooとは、英語でSo what?? (だから何なの??)という意味を持つ沖縄弁。
|
■Yarah-noo PROFILE■
|
|
2001/2/1 1st MINI ALBUM 『Yarah-noo』をRELEASESTREETやCLUB SPACEを中心に活動。JAZZ、R&B、
HOUSE、TECHNOなどを消化しつつ、かつジャンルにとらわれない「音」は、道行く人の足を止め、心地よい空間を作り出す。MUSICIAN以外にも、VJとデザイナーを正式メンバーに迎え、音楽とヴィジュアルのコラボレーションにより、トータル世界観を打ち出す。各界の第一人者によるクリエーターチームである。
|
■INFORMATION■
|
|
http://www.ne.jp/asahi/yarah-noo/official/ |
mono
|
 |
Tamaki(B)
T.Goto(G/Sample)
Y.Takada(Drs)
Yoda(G)
2本のGUITARを中心に構築する音楽。映像や風景が見えてくるような、音の説得力。そこにVOCALISTは存在しない。
|
■mono PROFILE■
|

|
2000〜2001にかけて、2度のNEW YORK/USA LIVEを成功させる。
|
IRON MAIDENのスティーヴ・ハリス、MR.BIGのビリー・シーンなどの流れをくむ、超テクニシャン・ベーシストである。
|
■INFORMATION■
|

|
http://www.canal.ne.jp/~sound/mono/ |

|
地下室の会のMEMBERS
富倉安生 高水健司 依知川伸一
佐藤研二(exマルコシアス・バンプ) スティング宮本 川野美紀
恵美直也 TOKIE 国司環 鈴木正人(exリトル・クリーチャーズ)
川添智久(LINDBERG) 渡辺敦子(全日本女子プロバンド)
樋渡尚嵩 いわいしのぶ(exスーパージャンキー・モンキー)
中村雅雄 出井孝幸 細谷豊加 春山信吾
恩田快人(ジュディ・アンド・マリー) 甲斐貴幸(EARTHSHAKER)
高橋BOB(グルーヴァーズ) 下野人司 大桃俊樹
寺沢功一(exSJY) 橋本潤(横道坊主) 岩見志保里(BOAT)
白井雄介 愛川ヒロキ 坂本竜太 河合徹三 バーべQ和佐田(XYZ→A)
宮本博敏(ペドロ&カプリシャス) 加賀八郎 渋谷有希子
【2001/4/12現在】
|
Copyright(c), 2001 Bassment Party & Global Net & Wset World.
Produce.
Web Administration:Shinichi Ichikawa.
Cameraman:Takane Hikino/Hiroyuki Nishii.
Server Service:Global-net Company.
Web Studio:West Wortd Company.
|
|